スナイデル福袋2019中身ネタバレと歴代コート!予約方法や値段も!

【記事公開日】2018/09/27
【最終更新日】2019/03/20





スナイデル(snidel)の福袋って毎年人気ですよね^^

でもその年によって当たりハズレがあるみたいです。

 

今回は2019年の中身ネタバレと一緒に、毎年入っているコートや服などの歴代福袋の中身を遡ってみていきたいと思います。

また予約方法や値段などもチェックしておきます!

2019年スナイデル福袋の中身ネタバレ

スナイデル 福袋 ネタバレ

2019年のスナイデルの福袋は、年内に予約が始まりお正月に内容が解りますので、それまで少しお待ちください。

わかり次第UPします。

 

それまでは今までの歴代福袋の中身をみて、どんなコートや服が入っているのか、購入した人の感想などもチェックしたいと思います。


Sponsored Link

2018年スナイデル福袋の中身ネタバレと値段

2018年のスナイデルの福袋は鬱袋といわれるほど、ショックを受けた人が多かった中身でした。原因はコートが不人気だったことが1番大きな理由のようです。

内容は下記の4点で、値段は税込み10,800円。

  • コート 1点
  • トップス 1点
  • スカート 1点
  • ニットワンピース 1点

では早速中身をみてみます。

 

View this post on Instagram

 

#snidel の福袋を購入しました! . シンプルすぎるアイテムが多かったように感じます💦 . #詳しくはblogで . #福袋 #福袋2018 #福袋ゲット #福袋ネタバレ #初売り #snidel福袋 #スナイデル福袋 #snidel福袋2018 #ファッション #fashion

ありす (ブログ:可愛くなりたいっ)さん(@alice_biyou)がシェアした投稿 –

 

View this post on Instagram

 

⭐ #newin 🎀 #購入品記録 🎀 ⭐ postが遅くなりましたが#snidel福袋 の全容postです✨✨ お揃いの方も多いと思いますが まだAmazonには残ってました😌 ⭐ 私のはネイビーコートバージョンでした✨ 他にもグレーニットワンピや袖レースオフタートルニット、エクリュのタイトスカート✨✨ どれも着回しやすいアイテムで私的には当たり袋でした😍💐🎀💖 ⭐ #snidel #snidel福袋 #スナイデル #スナイデル福袋

🌷kei_chan🌷さん(@kei_chan_dream)がシェアした投稿 –

コートの色やスカートが違いますが、2018年のスナイデルの福袋はトータルコーデができる福袋になっていました。

鬱袋といわれた原因はコートや色合い、デザインなどが原因だったのですが、感想はダサい!色味がなくて全体に白っぽい色のものばかり、コートがカジュアル過ぎ、なんだか子供っぽい、シンプル過ぎなどの感想が多かったようです。

 

でも逆に不評だったから恐る恐る開けたけれど、意外にシンプルなので使えそう、思ったよりかわいいという意見もあり、かなり荒れた福袋でした。

 

では2017年のスナイデルの福袋の中身はどんなものだったのでしょうか。


Sponsored Link

2017年スナイデル福袋の中身ネタバレと値段

2017年のスナイデルの福袋の中身は下記の4点セットが入っていました。値段は税込み10,800円

  • コート:1点
  • トップス:2点
  • ニットワンピース:1点

 

View this post on Instagram

 

福袋❤︎スナイデル ———————————————————————— スナイデルの福袋、来年は年齢的に厳しい気がして…ジェラピケ買い逃したし、買ってみた💕 そしたら、中身は充実してるし、欲しい方の色味だったので本当に買いでした😆🙌 アウター→黒のファー襟付きコート トップス→ビジュー付きベージュニット、ブルーのニット ワンピース→白のニットワンピース 黒のコートは、ダウンしかないからすごく嬉しいし、ニットも持ってない感じだからすごく使えそうだし、大満足💕買って良かったぁ〜❤️ #福袋 #スナイデル福袋 #スナイデル #snidel #2017年福袋 #当たり #2017年 #ママコーデ #福袋購入品

RIEKOwith®️un.。.:*♡さん(@riekowithrun)がシェアした投稿 –

 

View this post on Instagram

 

先日届いた#snidel の#福袋 🙌 中身は ベージュの#ファー付きコート 淡いピンクベージュのベルト付き#ニットワンピ #ピンクニット アイボリーの#ビジュー付きニット でした💕 どれもシンプルで使いやすそう!着るのが楽しみ♪ #福袋ネタバレ #2017福袋 #スナイデル #スナイデル福袋 #ファッション #お洒落さんと繋がりたい #おしゃれさんと繋がりたい #WEAR #wear

さん(@tsuki0723)がシェアした投稿 –

 

View this post on Instagram

 

❥︎ 2017🎍✨ あけましておめでとうございます☺️ 去年はインスタを通して仲良く なれた方がいて嬉しかった〜😋💓 . 2016年はあんまり更新できなかったから 今年はいっぱい更新できたらいいな🙌 あとは女子力高めの1年で行きたい🙄 . お正月休みも残り2日💫 皆さんも良いお正月を〜( ˘͈ ᵕ ˘͈ ) . . 本題のpicはsnidel の福袋✨ コートは黒でした💕やったー😭 ビジューニット可愛いけど袖が。。短い🙄 他のはまあまあかな🐻💋 明日は初売り行ってきまーす✨ . #お正月#福袋#福袋2017#スナイデル福袋 #snidel福袋#スナイデル#snidel#コート #ビジューニット#ワンピース

-ℳ-さん(@rams__042)がシェアした投稿 –

2017年はコートにファーがついており、かわいい!いい感じ!と人気でした。

やはりコートは重要ですね^^

 

またコートは色が黒とベージュだったのですが、色の交換などをツイッターなどでつぶやく人も多かったです。

でも安全面を考えてメルカリで不要なものを売ったり、欲しかったものを購入したりする人の方が増えましたね^^

 

では続いて2016年のスナイデル福袋の中身をみていきます!


Sponsored Link

2016年スナイデル福袋の中身ネタバレと値段

2016年のスナイデル福袋の中身ですが、下記のものが入っていました。値段は税込み10,800円

  • コート 1点
  • カーディガン 1点
  • トップス 1点
  • ワンピース 1点

2016年もコートがかわいい!という感想が多かった年でした。Aラインで袖口にボアがついていてかわいいですよね^^

やはりスナイデルの福袋の中身を左右するのは、コートの可愛さなのかも。このコートは定価45360円(税込)もするのでかなりお得です。

またコートは黒のバージョンもありました。

スナイデル 福袋 中身 ネタバレ

参考:ameblo

数年間の福袋をみていくと、スナイデルの福袋はコートの可愛さがカギで、コートだけでも3万以上のものが入っていること、カラーが幾つかあり何が当たるか解らないこと、ニットワンピースは同じものが多いこと、その年によってトップス1点、スカート1点のときやトップス2点の時がある、というのが特徴です。

 

では次はスナイデルの福袋の予約方法をチェックしたいと思います。


Sponsored Link

スナイデル福袋の予約方法は?

スナイデル 福袋 予約
スナイデルの福袋の中身の特徴がわかった所で、欲しいし買ってみたい!と思った場合、どこで予約ができるのか気になりますね。

ちなみにネット予約かお正月に店頭で購入するかのどちらかで、スナイデルの福袋は手に入ります。

 

スナイデルの福袋は公式サイトがウサギオンラインになり、まずこのウサギオンラインからの予約が1番初めにはじまります。

2019年の福袋予約は11月29日 0時から!

ウサギオンラインでの人気はジェラートピケの福袋で、これは秒殺でなくなりますが、スナイデルの福袋はそこまでではなさそうです。

ウサギオンラインでの先行予約は、先にウサギオンラインに無料登録した人からの先行になりますし、福袋の予約は色々なブランドが重なるため先に登録をしていないとサーバーがダウンして購入できない時もありますので、数日前にでも登録しておくことをおすすめします。

 

大体12月6日辺りに毎年予約が始まることが多いですが、2019年は11月29日0時からウサギオンラインで予約が始まりますよ^^

♥ウサギオンラインへGO! ⇒ ウサギオンライン

 

ウサギオンラインのほかは下記のサイトで予約購入ができますよ。

  • ZOZOTOWN
  • マガシーク
  • 楽天ブランドアベニュー
  • ファッションウォーカー
  • dファッション
  • アイルミネ
  • 阪急百貨店
  • 東急百貨店
  • 藤井大丸

上記サイトの予約時期がわかりましたら、順次のせていきますね。

大体11月中頃には情報がはいってくる感じです。

2019年のスナイデル福袋の予約日時!

2019年のスナイデルの福袋を予約できる日時一覧です。

11月下旬頃に日時詳細がわかり次第、日時を記載していきますね!

ウサギオンライン 11月29日 0時~
ZOZOTOWN
マガシーク 11月30日 12時~
楽天ブランドアベニュー
ファッションウォーカー 11月30日 12時~
dファッション
アイルミネ
阪急百貨店
東急百貨店
藤井大丸
フラッグショップ

ウサギオンラインはジェラートピケと同じ日時になるため、サーバーがダウンすることが多く購入までに時間が掛かりますが、諦めないでトライしてみてください。

 

スナイデルの福袋は購入しやすいですし、各サイトで再販もしていることが多いので、もし1つ目で予約できなくても12月の中旬くらいまでは色々なサイトをチェックしてみてください。

全て先に会員登録をしておくことをおすすめします。予約当日は殺到するので登録している間に売り切れになることも多く、購入まで行き着くことができないことが多いですよ。

まとめ

2019年のスナイデル(snidel)の福袋は、可愛いコートが入っていることに期待したいですよね^^

福袋の値段は10,800円ですが、コートだけでも3万円以上のものが入っており充分元は取れるのですが、やはりデザインなどは重要です!

 

また予約出来るサイトもたくさんありますので、トライしてみてくださいね。店頭で購入するのもいいですが、お正月の朝から寒い中並んで購入するのはちょっとつらいです・・。

ネット予約はその分、早ければ年末に届くこともありますし、お正月に自宅などに届きますからおすすめですよ。


Sponsored Link




関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。


Sponsored Link

サイトマップとお問い合わせ





Sponsored Link